環境構築からWEBアプリ開発・スマホアプリ開発まで。ときには動画制作やゲームも。

supilog
すぴろぐ

VSCodeでプロジェクトを開いた際に、コマンドを自動で実行する

VSCodeをたくさん立ち上げて作業する場合などに、プロジェクトを開いたあとに、Laravelであれば「php artisan serve」したり、dockerであれば「docker-compose up」したりするのが面倒だ。と思うことは少なからずあります。 VSCodeでは実行したいタスクを定義することが出来るよう […]

ChatGPTの始め方と使い方

いまなにかと噂のChatGPT。OpenAI社が開発したAIによるチャットボットです。特徴は、自然な対話でコミュニケーションがとれること。始め方や注意点を紹介します。 ChatGPTとは? ChatGPTは、主にインターネット上に存在する膨大なテキストデータを学習し、それに基づいて「自然な」新しいテキストを自動生成する […]

Laravel Breezeでログイン機能を実装するには?

何か作ろうと思った時に、ユーザー側にせよ、管理者側にせよ、8割方ログイン機能は欲しくなるものです。LaravelにはスターターキットとしてBreezeというものが備わっているので、それを見ていく。 今回のLaravelのバージョンは9.5.2を使用しています。 目次1 Breezeの使い方2 自動生成された画面やファイ […]

laravelでsailを使って環境構築!DBに接続できない問題の解決(laravel10)

今まであまりsailを使ってこなかったので、使ってメモでも残しておこうと思う。今回はlaravel10で試してます。 目次1 curlでインストールする方法はこちら2 既存のプロジェクトにsailを導入する方法2.1 まずは普通にプロジェクトを作成2.2 sailを導入する2.3 起動する2.4 migrateなどのa […]

macでPostgreSQL14をインストールしてみる

homebrewを使ってインストールする。 手順 検索 インストール バージョン確認 起動確認・停止確認 パスワード設定 パスワード要求するように変更 METHODの項目が「trust」になっているので、「md5」に修正しておく。 再起動しておく DB作成・ユーザー作成・GRANT 以上でDB作成まで完了。

Dockerでlaravel9開発環境を構築(PHP8+nginx+Mysql8)

PHPのローカル開発環境構築で、そんなに困ったことは実はない。DBを立ち上げて、必要なPHPのバージョンを用意して、ビルトインサーバーで作業する。macは、その辺がやりやすくてありがたい。個人作業が多かったのも大きな点だ。 ただ、複数人で共通の環境を用意する際には、少し面倒なのでDockerのメモを用意しておく。 目次 […]

dyld[16017]: Library not loaded: /opt/homebrew/opt/icu4c/lib/libicuio.70.dylibエラーのせいでPHPが動作しない

あるとき、MacでPHP触ろうと思って、composerコマンドを実行しようとした時に気づきました。 正常動作していない。 ぬあっ! エラー内容 結論 なおりました! なにかのタイミングで、icu4cをバージョン72.1に上げてしまっていたので、70のファイルが無いと怒られていた模様。 バージョン70を入れてあげること […]

【firewalld】特定のIPアドレスのみアクセスを許可する

特定のIPアドレスを拒否する設定方法について、先日の記事で紹介しました。今回はその逆で、特定のIPアドレスのみアクセスを許可する設定を行おうと思います。 作業前の状態 一応、作業前の状態を確認しておきます。 アクティブなゾーンは、「public」のみ。publicには、「cockpit」「dhcpv6-client」「 […]