AlmaLinux9でRedmine5(5.0.5)を構築する(nginx+Unicorn+MySQL8)
Redmine5をAlmaLinux9で構築してみます。過去記事のアップデートではありますが、少し構成は変えて、nginx+Unicorn+MySQL8となっています。 目次1 環境2 dnf update3 firewalld4 selinuxをdisabledにする5 開発ツール類インストール6 nginxインスト […]
Redmine5をAlmaLinux9で構築してみます。過去記事のアップデートではありますが、少し構成は変えて、nginx+Unicorn+MySQL8となっています。 目次1 環境2 dnf update3 firewalld4 selinuxをdisabledにする5 開発ツール類インストール6 nginxインスト […]
管理画面を作る機会は山程ありますが、毎回その時に合わせたデザインを模索しています。状況によって必要とされるスタイルも変わってくる。ここでは少し自分用のメモも兼ねて、(個人的に)使いやすそうなテンプレートをまとめてみる。デザインプレートをそのまま適用するのもあり、参考にして独自実装するのもありだ。 本ページは、管理人が使 […]
VSCodeをたくさん立ち上げて作業する場合などに、プロジェクトを開いたあとに、Laravelであれば「php artisan serve」したり、dockerであれば「docker-compose up」したりするのが面倒だ。と思うことは少なからずあります。 VSCodeでは実行したいタスクを定義することが出来るよう […]
いまなにかと噂のChatGPT。OpenAI社が開発したAIによるチャットボットです。特徴は、自然な対話でコミュニケーションがとれること。始め方や注意点を紹介します。 ChatGPTとは? ChatGPTは、主にインターネット上に存在する膨大なテキストデータを学習し、それに基づいて「自然な」新しいテキストを自動生成する […]
Laravel Jetstreamを使ったことがないので、主に自分用のメモとして残します。 #Laravel Jetstream Laravel Jetstream is a beautifully designed application starter kit for Laravel and provides th […]
何か作ろうと思った時に、ユーザー側にせよ、管理者側にせよ、8割方ログイン機能は欲しくなるものです。LaravelにはスターターキットとしてBreezeというものが備わっているので、それを見ていく。 今回のLaravelのバージョンは9.5.2を使用しています。 目次1 Breezeの使い方2 自動生成された画面やファイ […]
今まであまりsailを使ってこなかったので、使ってメモでも残しておこうと思う。今回はlaravel10で試してます。 目次1 curlでインストールする方法はこちら2 既存のプロジェクトにsailを導入する方法2.1 まずは普通にプロジェクトを作成2.2 sailを導入する2.3 起動する2.4 migrateなどのa […]
少々前に動画を扱うことがありまして、ログインした人にだけ動画が閲覧できるようにする対応をしてみた。単純にログインしたら表示されるという対応ではなくて、ログインしていない状態でブラウザから動画のパスを入力しても表示されないようにするという意味です。そのときのメモです。 ちょっとゴリゴリやったので、いろいろと整理されてない […]
ちょっとナンプレ(数独)を解いてみようと思った。ふと。 というのは半分冗談で、仕組みが分かっているものをプログラムで機械的に動作させる、良い練習サンプルとして優秀だと思ったからだ。 当然この手のプログラムは昔から開発されているので目新しくはないが、自分でやってみることを最大の目標とする。 例のごとくlaravelをして […]
homebrewを使ってインストールする。 手順 検索 インストール バージョン確認 起動確認・停止確認 パスワード設定 パスワード要求するように変更 METHODの項目が「trust」になっているので、「md5」に修正しておく。 再起動しておく DB作成・ユーザー作成・GRANT 以上でDB作成まで完了。