HelloWorldとechoしてもPHPと友達になれなかったから、フレームワークでやってみるMVC(1)Laravel
「文字を出力する」。それはプログラミング学習にとって、誰しもが必ず通る道。まさに、一番最初に行うプログラムの実行。人々はそのただの文字列を生物か、はたまた神の御業とでも言わんばかりに、こう呼ぶ。
HelloWorld と。
少々ふざけて書きましたが笑 言いたかったことはこれ。
<?php
echo ”Hello World!”;
?>
もちろん文字の出力は超重要事項です。命令文の基本の形も分かる。でもなんかこう・・・もっとHelloWorldさんを昇華させたいと思った。そこで各種フレームワークを使い、ルーティングを経てControllerへと。Controllerから変数を渡しViewにて”HelloWorld“という、ごくごくシンプルなMVCの使い方でHelloWorldを見つめてみた記録である。
Laravel
さて。プロジェクト作成については、すでに出来ているものとして進めます。
controller作成
HelloControllerというControllerを作成してみます。プロジェクトフォルダ直下で、下記コマンドを実行すると、app/Http/Controllers/HelloController.phpが作成される。
php artisan make:controller HelloController
作成されたHelloController.phpに次のようなfunctionを追加する。
public function index()
{
$message = 'Hello World !';
return view('index', compact('message'));
}
view作成
resources/views/index.blade.php というファイルを新規作成して、中身を以下にする。
{{ $message }}
もしくは、下記のように書いても良い。状況に応じて。
<?php echo $message; ?>
ルーティング
あとは指定のURLの時に。HelloControllerのindexアクションに遷移させてあげれば良い。
Route::get('/', function () {
return view('welcome');
});
↓ 削除して、修正
Route::get('/', 'HelloController@index');
確認
ブラウザで確認してみる。
php artisan serve
http://127.0.0.1:8000にアクセスする。
さいごに
無事変数も渡せたし、ルーティングも出来たので、なんやかんや難しいことは出てくるけれど、WEBサイトを作り始める1歩目としては、好感触だろう。
まだまだ使ったことがないPHPのフレームワークがあるので、それも試してみよう。